「プログラミング概論II」講義予定


平成14年度版 (English version)
内容 関連演習
1

講義の目的

  • 高度なプログラミング知識の習得
  • 具体的問題に沿ったプログラミング

簡単なクラス

  • 構造体からクラスへ
  • クラスの定義
  • スタック
  • 文字列の反転

スタッククラスのプログラミング

2

簡単なクラス(その2)

  • リスト
  • メソッドの実装
  • リスト連結とコピーコンストラクタ
  • 代入演算子
  • リストの操作

リストクラスのプログラミング

3

行列の演算(その1)

  • 基本設計
  • 複素数
  • 自動的に生成されるメソッド
  • 関数と演算子の多重定義
  • 行列クラスの定義
  • 行列の演算の定義

行列クラスのプログラミング

4

デバッグ

  • プログラム入力に際して
  • コンパイルできるまで
  • 実行時エラー

デバッグ

  • xxgdbの使い方
5

派生クラス

  • 回転を表す行列
  • 派生クラスの定義
  • 派生クラスとメンバ関数

行列クラスのプログラミング

  • 行列クラスを使った応用プログラム
6

ファイルへの入出力(その1)

  • 標準入出力の復習
  • ファイルへの出力
  • 変換ルーチン
  • ファイルからの入力

ファイルへの入出力

  • 簡単なデータ処理
7

ファイルへの入出力(その2)

  • ストリームの状態
  • 文字の入力
  • Cの入出力

ファイルへの入出力

  • データ数が不明である場合のデータ処理
8

ファイルへの入出力(その3)

  • データをプロットするプログラム
  • Tcl/Tkの利用

ファイルへの入出力

  • プロッタの実装
9

C++パーサ(その1)

  • 仕様作成
  • 左右の括弧の対応を調べるアルゴリズム
  • スタックの設計

C++パーサ(その1)

  • スタックの実装
10

C++パーサ(その2)

  • 引用符への対応
  • 引用符の対応を調べるアルゴリズム
  • コメントへの対応

C++パーサ(その2)

  • 実装
11

HTMLパーサ

  • C++パーサを基にHTMLパーサを作る

HTMLパーサ

  • C++パーサを基にHTMLパーサを作る
12 課題演習
13 課題演習
14 課題演習